緑茶には様々な種類がありますが、栽培する方法の違いや、製造工程の違いで風味の異なった緑茶が誕生します。ここでは煎茶、玉露をはじめ代表的な宇治茶をご紹介します。
抹茶は玉露と同じように直射日光をさえぎった覆下茶園で育てられます。摘んだ葉を蒸し上げ、玉露や煎茶のように揉まずに乾燥させます。その上で、茎や葉脈を取り除き葉肉の部分だけを選り分けたものです。この状態を「碾茶(てんちゃ)」といいます。抹茶はその碾茶を石臼を使って挽いたものです。
渋そうな印象を受けますが、煎茶などとは少し異なった製法で丹念に作られたお茶。むしろまろやかな甘味が特徴で、渋みはほとんど感じさせません。葉そのものを飲む抹茶は香りも味わいも格段に深く、お茶に含まれる健康な成分も無駄なく口にすることが出来ます。茶道はもちろんですが、あまり堅苦しく考えずにお菓子やお料理に利用してご家庭で気軽にお使いください。